2015.09.16 Wed TEXT:BANANA CATEGORY:column
「TodaysArt」は、オランダのデン・ハーグ発、今年は4カ国9都市で開催される11年目を迎える先端アートの祭典だ。いよいよ9/5(土)TROOPCAFEでのプレイベントを経て、9/19(土)〜23(水)までの5日間、神戸アートヴィレッジセンターにていよいよ開幕!
会期中はインスタレーションの展示から、ライブパフォーマンス、そしてtroopcafeでのパーティーまで朝から朝まで楽しめるプログラム構成!いよいよ、開催目前となったTodaysArt JP KOBEを作品別に徹底ガイド。
http://bnana.jp/products/todaysart-jp-2015-kobe/
==================================
■Performances
それぞれ一夜限りの特別プログラム!※それぞれチケットが必要。
ライブ・パフォーマンス:9.19 (土) 19:00-20:00 会場: 神戸アートビレッジセンター / 2F ホール
デトロイト・テクノを深化させた「ミニマル・テクノ」という手法を編み出し、世界中のDJ / プロデューサーに影響を与えるJeff Mills。近年は「コンセプチュアル・テクノ」という世界観の下作品群を発表している。また、ルーブルの月間企画展のキュレーターを半年に渡り務めるなど、テクノというジャンルにわれずに、テクノという音楽表現のエッジを拡大し続ける革新的なアーティストの一人と言える。今回は、彼が音楽表現活動に向かうとき、何を想い、考えているのかというテーマで制作された映像作品「Exhibitionist 2」の特別編。6月にルーブルで初演され話題となった、映像〜ライブ・パフォーマンスという構成で展開するプログラムの日本初公演となる。
ticket: http://peatix.com/event/109653/
ライブ・パフォーマンス:9.20 (日) 19:00-20:00 会場: 神戸アートビレッジセンター / 2F ホール
現在のテクノ・ミュージックに多大な影響を与え、またエレクトリック・ミュージックの始祖の1人とされているMorton Subotnickが、気鋭の映像作家Lillevanとともに登場。長きに渡り多くのファンから来日を熱望され続けてきたレジェンドが、独創的な音と映像引っさげいよいよ待望の日本初公演を果たす。
ticket: http://peatix.com/event/109655
ライブ・パフォーマンス:9.21(月) 19:00-20:00 会場: 神戸アートビレッジセンター / 2F ホール
2011年の始動以降、革新的な世界観とユニークなアプローチで、瞬く間に世界中で注目を集め、今やメディア・アート界の新星として躍り出たNoemi SchipferとTakami Nakamotoによる話題のユニットNonotak。今回は本邦初公開となるライブ・パフォーマンス。
ticket: http://peatix.com/event/109657
==================================
■Installations
両作品とも本邦初公開、世界基準のインスタレーション
“Plane Scape”
展示公開:9.19(土)-23(水) 会場: 神戸アートビレッジセンター B1F シアター
欧州で活躍する若手作家4人組によるコラボレーション作品「Plain Scape」。緻密な計算によって垂直に張り巡らされたストリングスに、音響とシンクロさせた光の線が照射されることによって作り出される幻想的な空間アート作品。重力すら忘れてしまうほどの圧倒的な世界観を体験していただきたい。
“DAYDREAM v4”
展示公開:9.19(土)-23(水) 会場: 神戸アートビレッジセンター B1F シアター
2011年の始動以降、革新的な世界観とユニークなアプローチで、瞬く間に世界中で注目を集め、今やメディア・アート界の新星として躍り出たNoemi SchipferとTakami Nakamotoによる話題のユニットNonotak。 今回は本邦初公開となる代名詞的なインスタレーション作品の最新版をひっさげての参加。
==================================
■CLUB EVENT
2夜連続の特別なパーティー!
[9.19(土) 23:00 START] @ troopcafe
TodaysArtハーグ開催にも参加し、文化庁メディア芸術祭エンターテイメント部門優秀賞受賞や、Appleの30周年記念サイトでも取り上げられるなど、今や世界中で注目を集めるメディアアーティスト『ライゾマティクス・真鍋 大度』がオーディオ・ビジュアル・セットを披露。
LINE UP :
DJ: Daito Manabe + Setsuya Kurotaki
VJ: Rhizomatiks Research
詳細はこちら
http://troopcafe.jp/music-program/361
[9.20(日) 23:00 START] troopcafe
Underground Resistance第2期の中核メンバーとして活躍し、現在はLos Hermanosを中心にデトロイト・テクノ、ハウス界のパイオニアとして、 シーンに大きな影響を与え続けるレジェンド『Gerald Mitchell』が登場。
LINE UP :
Gerald Mitchell
and more…
詳細はこちら
http://troopcafe.jp/music-program/363
==================================
会場は複合文化施設「神戸アートビレッジセンター」を舞台に繰り広げられる。会場周辺にはたくさんの飲食店もあり、朝〜翌日朝まで遊び倒すにはバッチリの環境だ。もちろん、お昼にふらりと出掛けてみるのも良い。せっかくならコラボレーション開催中の「神戸ビエンナーレ」と合わせて楽しむのがオススメだ。
連休中、神戸にいるのなら、思いっきり楽しんでみてはいかがだろう。
http://bnana.jp/products/todaysart-jp-2015-kobe/
オフィシャルサイト
http://www.todaysart.jp/
※貸切バスでフェス・ツアーを企画でしたらBANANA系列のbusketをご利用ください。 https://busket.net/order