2017.04.27 Thu TEXT:Yasuhisa Okano CATEGORY:news
ここ数年、東京都内におけるクラブの新規オープンに関する話題が続いた。
そんなオープンラッシュは一段落したかと思いきや、ここでこの波を更に大きくする、新しいベニューがオープンするというニュースが入ってきた。
その箱の名は「KGR(n) 」。オープン期日は5月31日
同時にオープン後に出演が決定しているアーティストが公開されたが、 他の箱にはあまり見られない、いい意味で"ちょっと癖のある"ラインナップがとても魅力的。
こけら落としにはAkufenのライブをはじめ、バラエティに飛んだブッキングとなっている。
Opening Schedule
KGR(n) Opening Schedule
5月20日(土)/ プレオープン —— Steven Porter、Eexxppoann、C-KAY
5月31日(水)/ オープニングパーティ —— Akufen (CA) 、mergrim、mophONE、DJ 蟻
6月 1日(木)/ オープニングパーティ —— Akufen (CA) 、Sauce81、Opening Act : Tipie
オープン後の6月、7月は「Beginning」と題し、
DJ YAZI ,Koba,Djilogue(Vurt),SUNA(Vurt) ,ENA,Go Hiyama,Ryo Murakami,
Hiroshi watanabe,miclodiet,asyl caheir ,Ametsub ,Takaaki itohらが出演予定。
メインフロアのキャパシティーは約80人、ラウンジは約20人と、"箱"としてのサイズは決して大きいとは言えないものの、 それが故、アーティストとオーディエンスの距離感と、一癖も二癖もあるラインナップやコンテンツが功を奏し、このサイズ感でしか生まれない感動やエクスペリエンスがあるのは間違いない。
ロケーションは神楽坂徒歩1分。
週末などをクラブ、エクスペリメンタルなアクト中心「KGR(n)(ケイジーアール)」、 平日デイの時間帯はバンドなどライブアクトを中心とした「神楽音(カグラネ)」**と2つの面をもつのも特徴だ。 音響設計にはキャパ以上の余裕を持ち、ワイヤリング等にもこだわりをみせている。
各公演の前売りチケットは5月10日にKGR(n) / 神楽音のホームページ(http://kagurane.com/kgrn)で発売を開始する。 キャパシティがかなり絞られている。パーティによってはソールドアウト。気になるイベントは躊躇せずに予約を。
https://www.facebook.com/kgrntokyo/
https://twitter.com/KGRN_tokyo
https://www.instagram.com/kgrn_tokyo/
※貸切バスでフェス・ツアーを企画でしたらBANANA系列のbusketをご利用ください。 https://busket.net/