2015.11.21 Sat TEXT:Kana CATEGORY:column
今年もあと残すところ1ヶ月と少しとなった。 各地で開催されるカウントダウンパーティーを待たずに、2016年の海外フェス情報をどこよりも早くお伝えしたいと思う。
すでに開催アナウンスがされているヨーロッパのダンスミュージックフェスを中心に紹介したい。ラインナップはもちろん、ロケーション、チケット購入の可能性が高い、1人でも気軽に楽しめるなどを重点的にピックアップ!
来年こそは海外フェスに行きたい!と思っている人たちは是非参考にして欲しい。
2016年8月24日~28日
会場:Kraftwerk Berlin
出演:TBA
今年最も評価の高かったフェスの1つがこのATONALである。前売りチケットが即ソールドアウトとまではいかなかったものの、過去最高動員数を記録し、平日スタートで5日間にも渡り開催されたにも関わらず、全ての会場が終日満員、入場規制が出たほどである。 日本人参加者も多く、アブストラクト系実験音楽と映像のフェスでは、今最も知名度が高く、世界的ムーブメントとなっているATONALへの注目は更に強まること間違いなし。 来年のチケットは入手困難が予想されるため、早めの確保をおすすめしたい。
BANANAレポートはこちら
http://bnana.jp/mags/berlin-atonal2015-photo-report/
2016年8月24日〜29日
会場:Fort Punta Christo
出演:TBA
野外パーティー好きなら絶対行くべき、絶対行きたい場所に必ず名前の上がる人気のクロアチア。しかし、他の都市より情報が少なく、実際に足を運んだ人も少ない。アクセスは少々時間が掛かるが、着けば天国。サンセットの美しい海と要塞跡地という古代遺跡に囲まれた何とも言えないロケーションの中、トップアーティストの音に酔いしれる夢の5日間が待っている。
http://www.dimensionsfestival.com/
BANANAレポートはこちら
http://bnana.jp/mags/dimensions-festival-2015-reported-by-tomoching/
2016年6月2日~5日
会場:Plaine de Jeux Polygone
出演:TBA
来年も無事に開催されることを願わずにはいられないパリのWeather Festival。ヴァンセンヌの森林公園を会場に、世界のトップアーティストが集結する。アクセスも良く、パリ市内観光や今最もアーティストから支持されているクラブの1つCONCRETEと合わせて行くのも良い。現在、盛り上がりを見せているパリのダンスミュージックシーンに確実に貢献していると言えるのがこのWeatherである。夏の野外フェス以外にもWeather winterと題した2日間に渡るビッグパーティーをパリ市内のクラブで開催している。
http://www.weatherfestival.fr/
2016年7月15日~17日
会場:Ferropolis
出演:TBA
ベルリンから70マイル離れた鉄鋼業地帯フェロポリスで開催されるドイツの老舗フェス。テクノのイメージの強いドイツにおいて、ダンスミュージックからロックに至るまで幅広いラインナップと他にはない特別なロケーションで人気を誇っている。音響の素晴らしさも保証付き。
2016年7月開催予定
会場:モスクワ某所
まだ正式な開催アナウンスは出ていないが、きっと来年も開催されることだろう。クロアチアほどの勢いは感じないが、”モスクワのフェスがおもしろい”と言うのをよく耳にする。ラインナップも2年連続出演しているリカルド・ヴィラロボスをはじめ、ロシア美女代表ニーナ・クラヴィッツなど豪華アーティストが揃っている。
BANANAでは、ヨーロッパを中心に、より多くの海外フェスやパーティー情報の提供、現地アテンドなどの活動に力を入れていく予定です。 気になる世界の都市、クラブ、フェスなどがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。日本からは購入不可の場合も多々あります。そういった際の相談も受け付けております。
※貸切バスでフェス・ツアーを企画でしたらBANANA系列のbusketをご利用ください。 https://busket.net/order